ホームページ タイトル 本文へジャンプ
直近のPaper
 
 
NEW Report(2023年12月以降2024年)は
 Main Report2に掲載してあります。

!

☆9月-11月「維新八策2022」(402項目)の研究報告

 1.三策「外交安保」・八策「憲法」について
 2.同上-立憲政策と対比して
 3.五策「社会保障・規制改革」を中心に
 4.その他全般について
 5.「維新の政策と思想」レポート

具体的な政策競争で維新との対抗をtabe(8月研究会)
◎維新・野党共闘についての報告(2023年6-7月研究会)
  rep1支局研究会報告sak
--rep2維新と立憲の綱領比較tak

  rep3維新の構造と可能性

日本の安全保障問題(2023年1月研究会)
  
-安保三文書・日本有事と周辺有事、外交戦略
北海道知事選挙の構造とシミュレーション(12月研究会)
日本の左翼・リベラル勢力の座標軸(11月研究会)
2022参院選挙の総括と課題(9月研究会)


★ウクライナ問題・安全保障を考える(2022年4−5月)
 メモ0-ウクライナ問題の論点など
 メモ1-プーチン体制について
 メモ2-冷戦・NATOとWTO&非同盟
 メモ3-国連と安全保障問題
 メモ4-日本の安全保障を考える

◎維新の研究(2022年2月)
 「日本大改革プラン」の問題と評価-tak
  資料2 「プラン」の概要
  資料3 維新と大地−道内の地方議員-mak
  
資料4 「維新の会」勢いは一過性か-inoue
  ※資料 社会保障と財源プラン…未掲載
▼2021衆院選の投票動向について(2022年1月)
  〇年代別の投票行動から(立憲の課題は?)-sak+α
   資料2-若者の保守化を検証する
   資料3-若者は本当に保守化しているのか
  〇その2・政党から見る投票動向-kawa
    ※資料 「青年の声」関係…未掲載
◎新政権の財源問題(2021年5月研究会)
1.新政権の財源プラン
2.表−先進諸国の予算様式
3.旧レポート「政策財源と消費税5%問題」
4.メモ−レポートについてのkaiメモ
☆長期国債と財源問題
(4月研究会)
1.50年-100年国債の発行について考える
2.金利と株価、国債との関係について
3.累積国債の解決は可能か
4.資料・国債管理政策1966-2022
5.資料・令和3年国債発行予定額
6.メモ−レポートについてのtakmemo
7.メモ−テーマに関してのkaimemo
◎地方創生/労働者協同組合法関係
1.地方創生策−道所有・労働者協同組合コンセッション・NPO
2.労働者協同組合法関連資料
3.菅政権をどう見るか2−その性格と特徴(11月研究会)
 ****************
 ☆コロナ危機後の財政再建は増税不要
  ─0.1%百年国債の日銀引き受け(岩下論文)
 ********
1.コロナ下の経済と財政(kawa)
 資料−令和2年補正後の予算
2.ウィズ・コロナの税制と政策(tak)
3.野党連合政権政策への提案(kai)
 −*○*○*○*○*○−−
1.メモ・ベーシックインカム−その概要と構想・財源など(anak)
2.メモ・ベーシックインカムの諸提案(tak)

**************************************
1.コロナ対策の「緊急特別・新税む構想(tak)
2.新型コロナウイルスに関連する経済対策(各国)(haba)
 ********
.メモ・恐慌論ノート−新型コロナ不況との違い(tabe)
2.メモ・新型コロナが誘引する「社会主義への移行」(tak)
2.-2 メモ・スペインのベーシックインカム導入論(tak)
3.メモ・新型コロナと経済対策(anak)
4.論文・コロナ長期化による4つの経済的大変化
  **********
1書籍「候補者コービン…」(岩波書店)の要点
2メモ「消費税とは何だったのか」Tabeまとめ

政策財源と消費税5%問題(Tak−データ)
立憲民主党本部への北海道連の意見書
☆松尾2019マニフェストへの統合版−Takまとめ(Excel)
◎.提出済みのMainPaper…2019年6月まで
 
1.「これから」政策一覧表-支局研究会(Excel-TakMemo)
2.Memo-tak常任委提出資料(Excel)
4.ドイツ左翼党交流報告−高林レジュメ(Word)
5.ローザ財団交流記録・高林メモ(Word)
6.ドイツ左翼党綱領(Word) 
6−2ドイツ左翼党綱領論議について

7.民主党政権の3年3ヶ月(Word)
8.略年表−民主党政権と崩壊(Word)













   
  

inserted by FC2 system